長持ちのする製品を作るという企業努力を証明するため、スポーツブランドのアイコンブランドであるナイキは、新しいサッカークリート(滑り止めがついたサッカーシューズ)を開発しました。ナイキGSと呼ばれるその靴は、ナイキの歴史で最も環境に配慮した製品で、靴全体が再生可能で、リサイクルされた素材を使用。靴はたった160gという軽さで、環境にやさしいだけではなく、ナイキ始まって以来、最も軽く、速く走れる靴です。
靴の舌革、裏地、靴紐に使われているリサイクルのプラスチック素材の中には、ポリエステルや、リサイクルされた水のボトルがあります。実に靴の70%以上がこうした素材で作られているのです。 Pebax® Renuという97%トウゴマで出来ている、植物原料の素材は、靴のトラクションプレートに使われています。この素材は50%再利用が可能。
ナイキGSに使うカンガルー革を作る際、それまでの素材を使うよりも排出する炭素は35%削減。トウゴマは他の植物繊維と比べ、それほど水を必要としないので、この靴を作っても、環境面でのコストはかなり低いと言えます。 また、化学物質も使っていません。
でも、普通のサッカープレーヤーにとって、このナイキGSの何がすばらしいかといえば、トウゴマを使ったおかげで、この靴は従来のサッカーシューズより15%まで軽くなったということ。環境的に、フットプリントが少ないということ以外にも、この靴は厳しいコンディションでも高いパフォーマンスを誇るのです。
ナイキGSサッカーシューズ2012年モデルは数量限定で生産され、ナイキのウェブサイトのオンラインショップで8月15日から発売予定。価格は300ドルです。
Via: PSFK